日産 サクラ ユーザーレビュー・評価一覧

マイカー登録
日産 サクラ 新型・現行モデル
182

平均総合評価

4.5

走行性能
4.5
乗り心地
4.2
燃費
4.0
デザイン
4.1
積載性
3.5
価格
2.9

総合評価分布

星5

108

星4

54

星3

16

星2

2

星1

2

182 件中 121 ~ 140 件を表示

  • カズミゴン カズミゴンさん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    3
    燃費
    3
    デザイン
    3
    積載性
    4
    価格
    2

    素晴らしい

    2022.11.4

    総評
    まだ高い
    満足している点
    -
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • K.IWASAKI K.IWASAKIさん

    グレード:G 2022年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    3
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    3
    価格
    3

    軽快です

    2022.11.4

    総評
    コストダウンと先進性能のバランスが良いです。 ちょっとお高いですが買って正解。 楽しい車で大満足です。
    満足している点
    先進性能 と レスポンスの良さかな。 感覚的には1tの車重に1500cc並みのパワーと思っていただければと思います(実にパワフルです)。 そしてモーターの加速は、スムーズですね。 全くストレスないです。 
    不満な点
    テレスコが無い のと ラゲッジトレイの収納がほとんど無い。 せめて三角表示版などの保安器具用に収納スペースは欲しかった。発泡スチロールの厚みとかもう少しなんとか頑張ってもらいたいです。 
    乗り心地
    メインカーがE52エルグランド4WDなもので、家族からはサクラは結構揺れると評判は良くないです。 軽自動車としては十分に高性能なのですが、車両の大きさやタイヤサイズの差、それに2WDと4WDとの差はでてし...

    続きを見る

  • こなん0216 こなん0216さん

    グレード:X 2022年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    3
    燃費
    5
    デザイン
    4
    積載性
    3
    価格
    4

    街乗りが楽しくなる車

    2022.10.27

    総評
    スムーズに加速するので、街乗りでも運転が楽しい
    満足している点
    スムーズな加速 ランニングコストの安さ 後席の広さ
    不満な点
    Xグレードなので、後席のシート生地が安っぽい。 Gグレードでプレミアムインテリアのオプションをつければよくなるが、値段が高くなりすぎる。 ePedalにしたときに、特に停止時のブレーキタッチがシビ...
    乗り心地
    若干足回りは固い。

    続きを見る

  • TATSUN TATSUNさん

    グレード:-

    乗車形式:その他

    評価

    2

    走行性能
    4
    乗り心地
    3
    燃費
    1
    デザイン
    1
    積載性
    1
    価格
    1

    え?アルファード?みたいな・・・

    2022.10.26

    総評
    ターボ車からだったら、乗り換え検討していないでしょうね。 OP設定がアルファードみたい。 初代で採算性を度外視?して作った車だからこそ食指が伸びているのでしょうね・・・ それでも補助金なしでは買えな...
    満足している点
    加速性能とアラウンドビューモニター(OPですが)のみかと・・・
    不満な点
    フロントの見切り、リアシートの一体座面、オプションフック?、収納・・・ 全てフレクロ(ハスラー)の方が上です! 特に見切りの悪さは狭い下町路地では辛い!!
    乗り心地
    チョイ乗りの試乗では判断できない

    続きを見る

  • 焼きまんじゅう2 焼きまんじゅう2さん

    グレード:G 2022年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    4
    積載性
    -
    価格
    -

    電気自動車への入り口に

    2022.10.24

    総評
    EVは売れないと言われた時代があり、昨今ではその風潮も薄れ、これからどこのメーカーもEVを打ち出してくるでしょう。楽しみにしています。
    満足している点
    見た目に分かりやすいそのサイズ。
    不満な点
    軽である点、そのスペックには限界がある。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • しーのすけ2 しーのすけ2さん

    グレード:X 2022年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    5
    デザイン
    4
    積載性
    4
    価格
    3

    新車は高いが維持費は安い

    2022.10.21

    総評
    バッテリーの容量を考えると自宅での普通充電が出来るのがマスト。 電費が良いので時間に余裕があるなら(充電時間を待てるなら)遠出も出来そう。
    満足している点
    可愛かっこいいデザイン、走行可能距離を割り切った潔良さ、経済性と高級感のギリギリを攻めてきた質感、、小さくEVの中では軽量のため電費が良い
    不満な点
    とは言え、軽自動車はやっぱり軽自動車
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • けんぢのぢ-は、ちに点々 けんぢのぢ-は、ちに点々さん

    グレード:G 2022年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    3
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    2
    価格
    1

    初めての電気

    2022.10.20

    総評
    近距離には経済的で運転しやすく良いと思う
    満足している点
    広い・視界良好・静
    不満な点
    足廻りが柔らかい
    乗り心地
    足回りが柔らかすぎて私のは今一つ

    続きを見る

  • しげちゃん1 しげちゃん1さん

    グレード:X 2022年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    5
    燃費
    4
    デザイン
    4
    積載性
    4
    価格
    3

    これからは自宅充電が主流でしょう!!

    2022.10.18

    総評
    普段の町乗りには最適。遠出には今一歩。
    満足している点
    初EV、自宅充電ができるところ。今のところ8km/kwhです。しかも自宅には太陽光設備があります。
    不満な点
    価格とバッテリーの容量。
    乗り心地
    前席は言うまでもないが、後ろの席も何段回ものリクライニングシートになっていて快適。

    続きを見る

  • すいたろう すいたろうさん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    4
    乗り心地
    5
    燃費
    3
    デザイン
    4
    積載性
    3
    価格
    2

    短距離 使用 なら最適な車

    2022.10.16

    総評
    戸建で充電設備があり、補助金 利用での購入で 近所の買い物/送迎 程度の短距離での使用目的 限定販売ならば最高の車だと思います。
    満足している点
    静かで スムーズ 軽自動車とは思えない乗り心地の良さ 低重心 による安定感 視界の良さ
    不満な点
    後部座席が左右独立のスライド機構が無い、Gグレードでないと本革巻きステアリングの選択が出来ない/後部ドアバネルはGグレードでプレミアムインテリアを選択しないとオ―ルハ―ドプラ
    乗り心地
    床下、電池の低重心化、重量 による軽自動車とは思えない乗り心地の良さ(タイヤはブリジストン レグノ)に交換 済

    続きを見る

  • sin77777 sin77777さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    4
    燃費
    5
    デザイン
    4
    積載性
    3
    価格
    2

    EV兼蓄電池

    2022.10.16

    総評
    充電環境有るなら、オススメです。
    満足している点
    軽ぽく無い走り。静かです。
    不満な点
    サクラ ルークス出たら迷う
    乗り心地
    硬め、フワフワは無い

    続きを見る

  • hase61 hase61さん

    グレード:X 2022年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    4
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    4
    価格
    4

    走りが良く、ストレスなく走れます!

    2022.10.13

    総評
    走りもストレスなく走れ、電費も良い為、他の車の出番が殆どありません。 買って正解だと思います。
    満足している点
    パワーがあり、何処からアクセルオンにしても、反応してくれて、気持ちいい走りが出来ます。後、電費は、 9.8 km/kWhで、約1ヶ月で2000kmで、電気代は、5000円程です。
    不満な点
    電気自動車なので、走行距離は、考えないと遠出は出来ません。殆ど急速充電はしてませんが、30分程度なら、問題ないと思っています。後は、バッテリーご消耗して来た時が心配かな?
    乗り心地
    若干ショックが硬めかなと思いますが、慣れて来ると気にならなくなります。低重心で運転し易いです。

    続きを見る

  • ぽんちゃん2号 ぽんちゃん2号さん

    グレード:X 2022年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    3
    燃費
    5
    デザイン
    3
    積載性
    3
    価格
    2

    通勤だけに特化させれば最高の車

    2022.10.11

    総評
    サブとして車だと最高
    満足している点
    電気自動車
    不満な点
    オプションが高い
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • リンドバーグ666 リンドバーグ666さん

    グレード:G 2022年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    3
    燃費
    3
    デザイン
    3
    積載性
    2
    価格
    3

    必要充分

    2022.10.7

    総評
    今の所満足です。
    満足している点
    静かでそこそこ力強い
    不満な点
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • プライベーターおやじ プライベーターおやじさん

    グレード:X 2022年式

    乗車形式:仕事用

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    4
    燃費
    4
    デザイン
    3
    積載性
    3
    価格
    3

    1500キロ走行の電気代は約6,000円

    2022.10.5

    総評
    1日の走行距離が100キロ以下で夜間電力を使って充電出来る人にはオススメです。
    満足している点
    維持費の安さ
    不満な点
    ドアを閉める時の音が安っぽい
    乗り心地
    乗り心地は良い サスは普通 静粛性は高い 振動は全く感じない

    続きを見る

  • n3pin n3pinさん

    グレード:X 2022年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    4

    想定より長く走れる快適‼️ 納車後、1700kmほど走ったので再レビュー

    2022.10.4

    総評
    大人しく運転するにはいい車。 今後、フルデッドニング予定なので、どこまで静かになるか楽しみです。 最高の通勤用セカンドカーになれる可能性を秘めた車です。
    満足している点
    低速域でのトルクある走り。 エンジン音がないので、そこそこ静か。 1000km辺りから足回りがよく動き乗り心地UP。 中低速域でのしなやかな回頭性。 勾配多い通勤での低電費、ラフな運転でも平均10...
    不満な点
    重さ故に、登坂では4-50km辺りから加速があきらかに鈍くなる。 エンジン音がないので、ロードノイズが気になる。 限界域がとっても低い足回り。 50km位から聞こえる風切り音。(エンジン無いから?)...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • プライベーターおやじ プライベーターおやじさん

    グレード:X 2022年式

    乗車形式:仕事用

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    4
    デザイン
    4
    積載性
    3
    価格
    1

    燃(電)費がL375タントの1/4

    2022.10.4

    総評
    航続距離に関しては、賛否両論ありますが、私の利用環境では最適です。
    満足している点
    発進加速と静粛性 あまり見かけない車 現在1800キロ走行しているのですが、サクラに遭遇したのは1回です。
    不満な点
    純正タイヤがショボすぎて、加速時にホイールスピンするので、16インチタイヤに変更しました。
    乗り心地
    14インチから16インチへの2インチアップでしたので、タイヤのゴツゴツ感は増えましたが、グリップ性能とタイヤ鳴きが無くなったので、私的には満足です。

    続きを見る

  • Kenny883 Kenny883さん

    グレード:G 2022年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    3
    乗り心地
    4
    燃費
    3
    デザイン
    3
    積載性
    3
    価格
    3

    近隣での買い物〜通勤ならオススメです

    2022.10.3

    総評
    あくまでも普段の足として使うならば、非常に素晴らしいと思います。 長距離は充電インフラがもう少し整えば、楽しめるかもしれません。
    満足している点
    静音性・電費ともに充分です。 峠道だとみるみるバッテリー残量が減りますが、下りではガンガン回収します。 プロパイロットは、下道〜高速ともに素晴らしい! 走り出してプロパイロットを設定してしまえば、足...
    不満な点
    低重心といえども、やはり峠などではロールが気になりました。 曲がれるんだろうけど、ブレーキを踏みたくなります。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • meg・・・ meg・・・さん

    グレード:X 2022年式

    乗車形式:家族所有

    評価

    4

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    5
    デザイン
    4
    積載性
    5
    価格
    4

    軽快な軽自動車✨

    2022.9.26

    総評
    補助金でても高価な部類の軽自動車にはなりますが、日本でのev車の身近な存在になりそうな一台ですね。 街乗り、ちょい乗り、そして高速走行にも乗り易い一台ですね。
    満足している点
    やはりトルクが大きいので軽快なev走行をするところ
    不満な点
    サイズがゆったりしていて良いのですが、ウチの場合だと通常サイズの車体高でも充分&走りも安定しそうだな〜と。 後は、走行距離がもう100㌔程長かったらなぁ〜と。
    乗り心地
    トルクがあるのでスムーズで軽快な滑り出しをして気持ち良いです。 ハンドルの調整が前後に出来たらなぁ〜と。

    続きを見る

  • ニイロくん ニイロくんさん

    グレード:X 2022年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    3
    価格
    4

    普段の足クルマとしては超優等生

    2022.9.20

    総評
    自宅充電できる環境ならば買って後悔はないはずです。
    満足している点
    -
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニイロくん ニイロくんさん

    グレード:X 2022年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    3
    価格
    3

    普段の足としては超優等生なクルマ

    2022.9.20

    総評
    軽自動車という概念すらひっくり返すまさにゲームチェンジャーといってもいいクルマでしょつ。
    満足している点
    -
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離